こんにちは広報担当の末村です。
本日は毎月恒例の満月のお話です。
9月29日は「牡羊座の満月」(18:58)です。
先月がスーパームーンだった影響もあり、今回の満月も普段より大きく見えます。
この時期は作物などの収穫の時期にあたるため、アメリカ先住民は9月の満月を「ハーベストムーン」と呼ぶそうです。
そして、今回の満月は中秋の名月と呼ばれる十五夜に起こります。
秋とされる旧暦7・8・9月のうちの真ん中の、8月の十五夜なので「中秋の名月」と呼ばれるのですが、必ずしも満月の日にあたる訳ではありませんので、今年の中秋の名月は特別だとも言えるでしょう。
この十五夜ですが、お月様に収穫を迎えられたことへの感謝をお伝えする儀式なので、ススキや季節のお花を飾り、お団子や季節の果物、野菜などをお供えして下さい。この月を昔は「芋名月」と呼んでいたことにちなみ、お芋をお供えするのも良いですね!
もちろん作物などの収穫だけではなく、今年叶ったお願いや達成した目標などの「収穫」に対しても感謝を捧げるのを忘れないようにして下さい。
そして今回の満月は、スタート・熱意・自立・勇気・本能などのエネルギーを持っている牡羊座で起こります。
ですので、そのパワーを使ってお願いをしてみたり、牡羊座のマイナス面である、自己中心的・傲慢さ・怒り・強引さ・せっかちなどを手放すワークをして自分自身をクリアリングしていきましょう。
牡羊座の満月にオススメのパワーストーンはパイライト・アラゴナイト・レッドアベンチュリン・アメトリンなどです
身に付けたり、瞑想の時に握ったりして、満月との繋がりを感じてみてください。
オススメのハーブはローズマリー・バジル・カルダモン・ジンジャー・ブラックペッパー・クローブ・レモンバームなどです。
これらが使われている料理やお菓子、お茶などを取り入れて、エネルギーを活性化させていきましょう。
バスソルトやエプソムソルト、アロマやハーブの入ったお風呂で身体を浄化するのもいいですね。
今回の満月では、ゼラニウム・イランイラン・クラリセージ・メリッサなどのエッセンシャルオイルを入れるのがオススメです。
ローズやガーデニアの花びらや、先程のオススメのハーブをお風呂に入れるのもよいでしょう。
満月の日にぜひ占いもしてみてください。
お気に入りのカードを引いてみましょう。
そして、月の光を浴びての瞑想もお忘れなく。
曇っていても、外にいなくても、月の光はあなたの元に降り注いでいるので、
目を閉じて月の光を全身に浴び、その光があなたの中にある不要なものを浄化するイメージをしてください。
フルムーンウォーターを作り、その水で色々なものを洗い流すのも良いですね。飲んで身体の中をクレンジングするのも良いでしょう。
使っているお財布を空にして満月に向かって振ってみてください。
満月の日はいつも以上に身体が様々なものを吸収しやすくなっているので、カロリーの高いものや添加物の多いものは避けた方が無難です。
今身体が欲しているもの、取り入れたいものを選びましょう。
書いてあること全部やってもいいですし、気になったものを1つやるのでもいいので、ぜひ試してみて下さい。
牡羊座の満月を活用して素敵な時間を過ごしましょう!