23日は秋分、「Mabon(メイボン)」の儀式をしませんか?

こんにちは、クリアサイトスタッフの末村です

23日は秋分の日、昼と夜が等しく調和する日です。
ちょうど太陽が天秤座に入る日でもあります。

秋分の日に行う魔女の儀式は「Mabon(メイボン)」です。
収穫を祝う2度目の儀式で、豊かな実りを喜び、
太陽神に感謝を捧げながら別れを惜しむ日です。
秋分を過ぎると徐々に太陽のエネルギーが弱まり闇の季節へと入っていきます。
それを昔の人は死に向かう時期と呼んでいました。
かつては、死は終わりではなく、解放や再生とみなされていたので、
この時期に行う儀式では、古い概念を手放し変容を促すようなお願いをするのがよいそうです。

もし、秋分の日に儀式をするのであれば、
まずは季節の果物や野菜、お花などを飾りましょう。
Mabon(メイボン)の儀式にはリンゴが欠かせません。
なので、リンゴそのもの、あるいはアップルパイなどリンゴを使ったスイーツを用意してください。
リンゴには豊かさ、健康、再生、知恵など様々な意味がありますので、これらに関するお願いをしながら食べるのもオススメです。

秋分の日の祭壇を作るのも良いでしょう。
今年得られた収穫、手に入れたもの、達成したことを書き出し、その一つ一つに感謝の祈りを捧げましょう
そして、冬至(12月22日)までの間に自分が手放したいもの、変化させたいことについて、詳細を書き出してみて下さい。
その際、パワーストーンを握ったり、近くに置いたりしながら書くのもよいです。
(秋分の日に相応しい石は、ヘマタイト・アンバー・シトリン・アメトリン・トパーズ・クリアクォーツなど。
自分が直感で儀式の為に選んだ石でも良いですね。)
書いたものはフライパンや耐熱容器などに入れて、燃やしましょう。
(ガラスや陶器の場合は割れることがあるので注意して下さい。)

儀式の間に、お香やアロマを焚くのもオススメです。
フランキンセンス、サンダルウッド、シダーウッド・シナモン・ジュニパーベリーなどが良いですが、
今日にピッタリと思うものを直感で選んでもいいですね。

儀式はしっかり手順を踏んで行うものもありますが、単に季節の変わり目のイベントとして楽しみながらお祝いするだけでも十分です。
ぜひ、興味があれば、上記のうちのどれか一つでも試してみて下さい。

では、楽しいMabonの夜をお過ごし下さい!

~~~

ただ今クリアサイトジャパンでは、
透視と自己変容を促すスキルが学べる「クレアボヤンス・スクール35期オンライン」
自己と身近な人を癒すスキルが学べる「ヒーリングワン(オンライン)2期」
のお申し込みを受付中です。

◆「クレアボヤンススクール35期」詳細はこちら
https://clearsight.jp/online_class/clairvoyant35/

◆「ヒーリングワン」詳細はこちら
https://clearsight.jp/online_class/healing-one/

みなさまからのお申し込み、お待ちしております。

関連記事

  1. 天秤座の満月4月6日(13:35)

  2. 8月2日水瓶座の満月(3:31)

  3. 獅子座の新月

  4. インボルクの儀式と水瓶座の新月

  5. 新月のお願い(双子座の新月)

  6. pink roses beside white paper

    本当の豊かさを手に入れる《新プログラム「マニフェスト」講座》…