22日(5:53)水瓶座の新月

皆様こんにちは、広報担当の末村です。
今日は毎月恒例の新月のお話です。

明日22日(5:53)水瓶座の新月です。
18日に水星が逆行を終え、20日から太陽が水瓶座に入りました。
そして、明日には天王星も逆行を終了し、全ての天体が巡行になるため、
願いもスムーズに届きそうですね。

今年最初の新月ですので、
是非今年の叶えたい事を盛り込んで願い事をしてみて下さい。

新月のお願いは、ボイドタイム(23日19:18〜24日2:35まで)を避けて、新月になってから48時間以内にお願いしましょう
新月になって8時間以内であれば効果はさらに大きくなります。

水瓶座の新月にオススメのお願い

水瓶座の新月はアイデア、ひらめき、柔軟性、長期の目標、明るい未来、夢の実現、ネットワーク、世界的な視野、自由、わくわくすること、ときめき、インスピレーション、友情、などの願いに適しています。

水瓶座のお願いで解放しやすいものは無関心、冷たい態度、堅い考え、頑固さ、反発、衝動的な行動、深く関わることへの恐れ、などです。

水瓶座に関係する身体の部位と症状は、足首、ふくらはぎ、血液循環、痙攣、発作、静脈瘤、血圧、に関することです。

自分が心から望むもの、状況や環境などをイメージし、直感を信じて自分のエネルギーにマッチする願いを書きましょう。
お願いは10個以内にとどめ、新月のエネルギーを受け取ることをイメージしながら書くのが良いです。

パワーストーンを持ち歩いたり、持って瞑想をするのであれば
ローズクォーツ、アメジスト、アクアマリンがおすすめです
願い事を書く時に握りしめておくのもよいかもしれません

新月ウォーターを作って、その水を飲んだりお風呂に入れたりしてみて下さい。
新月ウォーターは、新月の夜に一晩お水の入ったボトルを外に置いておけば出来上がります。

自分自身の身体のケアもお忘れなく
水瓶座にオススメの香りはラベンダー、カモミール、ペパーミント、ミルラです
これらの香りやハーブを使ってデトックス風呂を作り、ゆっくりと浸かるのもオススメです。

水瓶座の新月はちょっと変わった事をするのが良いみたいなので、普段と違う占い方法にチャレンジしてみて下さい。

「ビジョンボード」を作るのもオススメです。
ビジョンボードには、願い事を書いた紙や叶えたい物の写真などを貼って作ります。
願い事を書くときは「◯◯を毎日楽しんでいます」のように、すでに願いが叶っているかのように書いて下さいね。

それでは水瓶座の新月をお楽しみ下さい!

-お知らせ-

明日1月22日(日)11:00〜12:00
水瓶座の新月の日に
新プログラム「マニュフェストクラス」の説明会を行います。
レバナ先生から直接説明を聞くことができます。
質疑応答の時間も用意しています。
新月の22日に是非レバナ先生に会いに来て下さい。

メルマガにご登録頂けますと、開催当日までにZOOMのURLをお送りいたします。
https://clearsight.jp/mailmagazine/

「マニフェストクラス」の詳細・お申し込みはこちら(1/27まで早割価格!)
https://clearsight.jp/online_class/manifesting/

「マニフェストクラス」についてのスタッフブログはこちら
https://clearsight.jp/2023/01/3493/

是非ご参加下さい!

関連記事

  1. 8日の今夜は十三夜、10日は満月です。

  2. 今日は「花まつり」

  3. 瞑想のための天使の説明

  4. 12月29日から今年4度目の水星逆行

  5. 今日は秋分の日をお祝いしましょう

  6. アドバンスヒーリングクリニックの感想を頂きました